忍者ブログ
ジェルネイルの習得方法についてご紹介♪
HOME前項現在のページ次項
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は、ジェルネイルでよく使われる
用語についてご紹介します。

まず一つ目は、「バブル」。

これは、普通はアワという意味ですが、ジェルネイルの
用語では、ジェルの中にできる気泡のことを指します。

この気泡ができたまま爪に塗ってしまうとジェルネイルが
きたなく見えますし、そこからはがれてしまったりします。

なので、「バブル」には十分注意しましょう。

続いては、「ポリッシュ」です。

これは、マニュキュアのことを指します。

ジェルネイルをやっていないと知らない言葉ですよね。

「ハイポイント」。これは、爪全体を横から見た時、
一番高い位置のことを言います。

一般的には、爪の中央とされています。

このハイポイントが正しい位置にちゃんとこんもり
しているととてもきれいな手に見えます。


私は、最近盆栽美術館で紹介してもらったネイリスト
さんにネイルをしてもらっています。

盆栽教室では、みんなにネイルをほめてもらいます(笑)

盆栽の道具で、爪を傷つけないように気をつけなくちゃ。


【お勧めレコメンドサイト】

プリザーブドフラワー 初めての人が、プリザーブドフラワー習得をするための解説サイト。
PR
今回は、ラメホログラデーションを
行う際のポイントについてご紹介します。

これはラメホログラデーションのみではなく、
別のアートの時もそうなのですが、まず、
ベースでクリアジェルを塗る際に、薄く均等に
塗ること、また爪の両サイドを丁寧に塗ることを
気をつけてください。

ここを丁寧にやらないとすぐにはがれてしまいます。

2つ目のポイントは、ホロをランダムに爪に乗せる
アートの時は、大きなホロから順番に乗せていき、
バランスを整えていきます。

そうするとバランスよくきれいな
ラメホログラデーションができますよ!

またこれにストーンをプラスすると立体的
になりゴージャスなイメージになります。

ラメホログラデーションは、上品でエレガントな
上質な女性のイメージにしてくれます。

ただ色合い次第ではとても派手になって
しまいがちなので、OLの方は、使う色に
十分注意しましょう。

それでは、今日はここまで。

こらから友達と一緒に盆栽を剪定しに出かけてきます。

だいぶ盆栽の種類が増えてきてとってもうれしいです。

【お勧めレコメンドサイト】
ラメホログラデーション いろんな楽しい学んじゃおう!
今回は、ジェルネイルの歴史について。

爪を装飾するという文化は、はるか昔からあったようです。

エジプトのミイラも爪を装飾していたようです!

またマニキュアについては、18世紀にヨーロッパで産まれ
急速に世界に広まっていきました。

一方今流行っているジェルネイル。

ジェルネイルは、20世紀の後半に開発され、
日本に輸入されたのは1990年ごろになります。

とても歴史が浅いんです。

一般的にメジャーになったのは、ごく最近ですよね。

ただまだ価格が高いことから、実際にやれる人は
ある程度限定されているのが現状です。

昨今ネイルサロンの数が急激に増え、
価格競争が激化しています。

そのため数年後には、もう少し単価も下がり、
ジェルネイルは更に一般市民に広がっていくでしょう。

このネイルを一般に広めたのは、やはりファッション誌。

ファッション誌の中のモデルさんでジェルネイルを
やってない人って、今はもう見ないですよね。


それでは、本日は、この辺で。

私は、盆栽 初心者なのですが、盆栽 販売している方のところに
今日は遊びに行って、いろいろ教えてもらいます!

【お勧めレコメンドサイト】

盆栽 盆栽教室のレッスンを丸ごと収録した、盆栽の通信講座



デコアート界の人気アーティストをご紹介。

日本デコアート協会の会長の鈴木 真理子さん。

佐々木希さんのブログでも紹介されたいた
デコショップ「Le Chatte」の代表でもあります。

名古屋を中心に活躍されています。

スクールでは、様々なバリエーション
の講座を開設しています。

例えば、

・1DAYデコ体験。
・ビギナーコース
・マンスリーデコレッスン
・セミプロコース
・プロコース
・短期講座

など、様々な講座があるので、デコアート
を始めたいという女性に人気のようです。

デコアート業界では、とっても素敵な
若い女性が活躍していますよね。

店舗スタッフとして働くだけではなく、協会を作って
精力的に活動をしている方、また店舗を増やして
ご自身で経営をされている女性社長なんかもこの業界
ではかなりいらっしゃいますよね。

ここまでくるとデコアートの知識だけではなく、
経営の知識もないと絶対に成功しない領域。


そういった方々は、必死に勉強して、
努力していて素敵だと感じます。

さて、私は、ミニ盆栽でも眺めながら、
続きのデコアートでもしようかな!


【お勧めレコメンドサイト】

盆栽やミニ盆栽について
初心者の人に丁寧に盆栽のやり方をレッスンしているサイト。



ジェルネイルを自分でやりたいと思っている方
最近増えていますよね。

やはり、お気にいりのネイルデザインにしてもらおうとすると
サロンでは8000円~1200円程度するため、かなり痛い出費ですよね。

自分でセルフネイルができるようになると、
一回当たりの材料費、数百円でできちゃいます。

ただ、はじめはやはり難しいので練習が必要ですね。


ジェルネイルの道具なども、今全てインターネットで
揃えることができるので、手軽に始めることができますよ!

しかもUVライトや筆、ジェルネイルの液、ネイルサロンと
同じクオリティーのものを購入することができます。

ただ、道具の値段もピンからキリまであるので、
口コミなどを見て、チョイスすることをお勧めします。

例えばUVライトはワット数によって、ジェルネイルが
固まる時間が違ったり、海外製品のメーカーのものの
中には、ジェルが固まりにくいものもあるので要注意です。

では、私は、盆栽に水をあげて、
友達のネイルをしにお出かけしてきます。


【お勧めレコメンドサイト】
乾癬 皮膚の慢性疾患である、乾癬の情報サイト




カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
みく
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1985/11/14
職業:
会社員
趣味:
サッカー
自己紹介:
大好きなジェルネイルについて。様々な情報を特集していきます。

ジェルネイルに興味のある方、ぜひ参考にしてみてくださいね!疑問、質問あればご連絡ください。
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright(c)  ジェルネイルを習得する  All Rights Reserved.
Material みるくきゃっと  Template かすぶろ  忍者ブログ [PR]